【○○ to Earn】日常生活で仮想通貨を稼ぐ方法|遊んで動いて聞いて寝て稼ぐ【2023年】

仮想通貨
この記事はこんな方におすすめ

・仮想通貨に興味がある
・無料で仮想通貨を稼ぎたい
・X to Earnに興味がある

こんな需要に応える記事を作成しました。

仮想通貨業界で「○○ to earn」という言葉が非常に話題になっています。話題のきっかけは「Move to earn」の代表格ともいえる「STEPN」です。「1日で1万円以上稼いだ」などのツイートが注目を集め一気に広まりました。

ここでは「Move to earn」に代表される「X to earn」の仮想通貨プロジェクトについて2023年現在でほとんどの種類を網羅して紹介いたします。

そもそも仮想通貨(暗号資産)とは

仮想通貨は、デジタル形式で発行された通貨のことで電子データという形でのみ存在する通貨です。銀行などにより発行される通常の通貨と異なり、仮想通貨は中央機関や政府などによって発行されず、ピアツーピアで(簡単に言うとインターネット上でのみ)発行されます。

ブロックチェーンと言われる技術を利用して作られており、安全性が高く、改ざんされるリスクも低いと言われています。代表的な仮想通貨には、ビットコイン、イーサリアムなどがあります。インターネット上でのみ扱うことができるため世界中から取引することができます。

銀行が無いような発展途上国においても安全性の高い資産の管理方法、投資対象としても注目を集めており、今後ますます世界に浸透していくと考えられています。

話題の「X to Earn」とは?

ゲームに没頭しすぎて日常生活に支障が出そうな男性の写真

「X to earn」とは日常生活で仮想通貨を稼ぐことを指しています。たとえば「Move to Earn」はmove(動く)により、つまり通勤やランニングなどで仮想通貨を稼ぐことができます。他にも

「Play to Earn(遊んで稼ぐ)」
「Listen to Earn(聞いて稼ぐ)」
「Learn to Earn(学んで稼ぐ)」
「Sleep to Earn(寝て稼ぐ)」 etc...


といった様々な生活シーンを利用して仮想通貨を稼ぐことができます。サービスを使うことで仮想通貨が手に入り日本円に換金することで稼ぐことが可能です。以下では2023年注目すべき「X to earn」サービスについて簡単に紹介します。

Play to earn(遊んで稼ぐ)

Play to Earn は、ゲーム内で仮想通貨を獲得することができるアプリやサービスを指します。現実世界の通貨で購入することも可能ですが、ゲーム内でミッションを達成したり、自身のアイテムを売ったりすることで獲得することもできます。これらのゲームは、楽しいと同時に仮想通貨を獲得することができるという魅力を持っています。代表的な例としては、CryptoKittiesAxie Infinityなどがあります。

Move to earn(動いて稼ぐ)


Move to Earnは、歩く・走る・動く等の動作によって仮想通貨を獲得することができるアプリやサービスのことです。基本的にはアプリで使うためのスニーカーやシューズを買うための初期費用がかかります(最近だと無料で出来るものも登場しています)。相場やサービスによっては異なりますが初期費用として1万~5万はかかることが多いです。完全無料ではじめることができるサービスとして「Walken」や「Sweatcoin」があります。

Walken.io
Walken.io
開発元:Move To Play Holdings LTD
無料
posted withアプリーチ
スウェットコイン : 万歩 計とうぉーきんぐあぷり
スウェットコイン : 万歩 計とうぉーきんぐあぷり
開発元:Sweatco Ltd
無料
posted withアプリーチ

Learn to earn(学んで稼ぐ)

Learn to Earnとは、何かを「学ぶこと」によって仮想通貨を稼げるプロジェクトのことです。ただ勉強をするだけでは続けることができないという人も、お金とがモチベーションがあるためにユーザーは学習を継続できるというメリットがあります。有名なサービスとして英語を学ぶことができる「Let Me Speak」やWEB3や仮想通貨について学ぶことができる「PoL」があります。

LetMeSpeak – 英会話を学ぼう
LetMeSpeak – 英会話を学ぼう
開発元:LetMeSpeak.org AG
無料
posted withアプリーチ

Sleep to earn(寝て稼ぐ)

Sleep to Earnとは、睡眠することによって仮想通貨を稼げるプロジェクトのことです。アプリをインストールして後は日常生活を送るだけでいいので非常に継続しやすい仕様となっています。「Sleep Future」というサービスが2022年末にリリースされたばかりなのでまだ先行者利益を得るには十分すぎるくらいのタイミングです。

SLEEPEE - Sleep Future
SLEEPEE – Sleep Future
開発元:Sleep Future
無料
posted withアプリーチ

Eat to earn(食べて稼ぐ)

Eat to Earnとは、食事によって仮想通貨を稼げるプロジェクトのことです。まだリリースされているサービスはありませんが「Poppin」が「Eat to earn」の代表と言えます。現状分かっている範囲では食べるだけと言うよりは、食べたものの写真を投稿することで稼ぐことができるようです。

Drink to earn(飲んで稼ぐ)

Eat to Earnとは、飲み物を飲むことによって仮想通貨を稼げるプロジェクトのことです。まだリリースされているサービスはありませんが「Class Coin」が「Drink to earn」の代表と言えます。タイのコーヒーチェーン「Class Cafe」が手掛けており、実店舗で購入するドリンクボトルとNFTボトルを接続し、飲んだ水分摂取量によってもらえるトークンの量が変わってくるという仕組みです。

Listen to earn (聞いて稼ぐ)

Listen to Earnとは、音楽を聴くことによって仮想通貨を稼げるプロジェクトのことです。まだリリースされているサービスはありませんが「PENTA」が「Listen to earn」の代表と言えます。初期費用としてNFTヘッドフォンを購入する必要があります。NFTヘッドフォンを購入後はSpotifyなどのストリーミングサービスで音楽を聴くと仮想通貨を稼ぐことができます。

Drive to Earn(運転して稼ぐ)

Drive to Earnとは、車を運転することによって仮想通貨を稼げるプロジェクトのことです。Move to Earnプロジェクトと似ており車で移動することにより仮想通貨を得ることができます。いつもの通勤時間がお金に変わると考えると少しやりたくなってきませんか?「Drivez」や「Drivearth」などのサービスがあります。

DRIVEZ
DRIVEZ
開発元:META88 PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

Sing to Earn(歌って稼ぐ)

Sing to Earnとは、歌を歌うことによって仮想通貨を稼げるプロジェクトのことです。まだリリースされているサービスはありませんが「Melody」が「Sing to earn」の代表と言えます。歌うことが好きな人は毎日歌を歌うだけでお金を稼ぐこともできるようになるので是非注目のサービスです。現在はios向けのベータテストプラットフォームであるTestFightでリリースされているので気になる方は是非試してみて下さい。

Guide how to test devices
Guide how to test devices
開発元:Apple
無料
posted withアプリーチ

Talk to Earn(話して稼ぐ)

Talk to Earnとは、会話をするだけで仮想通貨が稼げるプロジェクトのことです。まだリリースされているサービスはありませんが「AZITO」が「Talk to earn」の代表と言えます。メタバース(バーチャル空間)上でアバター同士で会話をすることにより仮想通貨が得られます。友人との会話でも企業内会議でも稼ぐことができるので、興味がある方はチェックしておく価値はあります。

「X to Earn」における現状の課題

紫とピンクの箱を持っている人

仮想通貨業界では詐欺が横行しています。「X to earn」で仮想通貨を稼ぐうえでいくつか頭に入れておくべき課題・問題点があります。

  1. 信頼性:使用するアプリやサービスが信頼性の高い企業からリリースされているものか確認する必要があります。また、ユーザーのデータや財産を保護するために適切なセキュリティ対策を行っているかの確認も行うことが重要です。
  2. 正確性:使用するアプリやサービスが正確に仮想通貨を算出しユーザーに適切に配当するかは疑問です。ホワイトぺーパーやロードマップ、提供企業などを確認し総合的に判断しましょう。
  3. 価値:使用するアプリやサービスから獲得することができる仮想通貨の価値は常に不確定であり価値が上昇するとは限りません。初期投資として10万円がかかったとしても原資すら回収できない可能性があるので注意が必要です。
  4. 需要:使用するアプリやサービスが世間に受け入れられるかどうかは不確定です。
  5. 法的問題:使用するアプリやサービスが、適切に法律に則っているかどうかは疑わしいです。X to earnの行為が賭博に該当し景品表示法に抵触するという意見もあり、将来的にはサービスを利用できなくなる可能性も想定されます。

これらの課題に対応するためには、ユーザーは常に自分自身のリスク評価を行い適切なセキュリティ対策を講じる必要があります。また、「X to earn」を使用するアプリやサービスを選ぶ際には、信頼性や正確性が高いものを選ぶことが大切です。

まとめ|日常生活で仮想通貨を稼ぐ方法

紹介した「X to earn」プロジェクトを利用すると日常生活を過ごすだけで仮想通貨を手に入れることができるようになります。

最後に簡単に今回の内容をおさらいしましょう。

日常生活で稼ぐことができる「X to earn」

Play to earn(遊んで稼ぐ)
Move to earn(動いて稼ぐ)
Learn to earn(学んで稼ぐ)
Sleep to earn(寝て稼ぐ)
Eat to earn(食べて稼ぐ)
Drink to earn(飲んで稼ぐ)
Listen to earn (聞いて稼ぐ)

Drive to earn(運転して稼ぐ)
Sing to earn(歌って稼ぐ)
Talk to Earn(話して稼ぐ)

まだまだ未成熟な「X to earn」分野ですが今後ますますの拡大が期待されます。課題や問題点も多いですが先行者利益を得るために初めてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました